1月16日(金)
【1月15日の海外相場および市況】
ny0115

*NY金は5営業日続伸。スイス中央銀行が過去3年にわたり維持してきたスイスフランの対ユーロ上限を撤廃し、世界各国の株価や国債利回りが不安定な動きとなったため、安全資産としての買いを集め、終値は2014年9月8日以来4カ月ぶりの高値で終了した。スイス国立銀行(中央銀行)は、スイスフラン高を阻止するために導入したフランの対ユーロ相場の上限目標を撤廃すると発表した。これがサプライズとなって、金融市場混乱に対する懸念が強まり、「質への逃避」の金買いが進んだ。また、米フィラデルフィア連銀が同日発表した1月の第3連邦準備地区の製造業景況比数が総合で6.3と市場予想の19.9を大きく下回り、2014年2月以来11カ月ぶりの低水準となったことも支援材料。米株式相場が下落に転じたこともリスク回避の買いを集めた。終値は50日高値を更新し、RSI(14日)=69.3%。

*白金は金に連れて急反発。終値は2014年10月29日以来3カ月半ぶりの高値で取引を終えた。終値は20日高値を更新し、RSI(14日)=63.9%。

*NY(WTI)原油は、石油輸出国機構(OPEC)の原油需要見通しの下方修正を背景に反落。一時51ドル台まで上昇したが、買いは長続きしなかった。OPECはこの日発表した1月月報で、OPEC加盟国12カ国が生産する原油の需要見通しを2015年通年で日量2878万バレルとし、前月予想から約10万バレル下方修正した。これを受けて需給緩和観測が高まり、売り優勢となった。為替市場でドル買い・ユーロ売りが進み、ドル建て原油に割高感が生じたことも弱材料となった。終値は10日移動平均線を再び下回り、RSI(14日)=28.1%。北海ブレントも反落。米金融大手バンク・オブ・アメリカは原油相場見通しを下方修正。2015年第1四半期末までに、ブレントは31ドルまで下落する恐れがあるとの見解を示した。

*コーンは、大豆や小麦相場の下落やドル高に圧迫され3日続落。ただ、輸出需要が堅調なことから、下げ幅は限定的だった。終値は20日安値を更新し、RSI(14日)=38.1%。

*大豆は、12月の米国の圧砕統計が予想を下回る内容だったことに圧迫され大幅反落。終値は1000セントの大台を割り込み20日安値を更新した。RSI(14日)=38.5%。全米油実加工業者協会(NOPA)によると、12月の圧砕量は1億6538万3000ブッシェルと、過去2番目の規模となったが、予想を下回った。南米産地の天候が良好なことも嫌気された。

*NY外国為替市場のドル円相場は、スイス国立銀行(SNB、中央銀行)が対ユーロ相場の上限撤廃に踏み切ったことをきっかけに大幅安(円高)となった。スイス中銀はこの日、2011年9月に導入した1ユーロ=1.20スイスフランとの上限目標を撤廃すると発表した。これを受け、ユーロは対主要通貨で急落。同時に、同中銀がスイスフランの急伸を防ぐため金利の引き下げを行ったため、米国債の買い圧力が強まる中で長期金利が低下し、円買い・ドル売り圧力が強まった。
米経済指標に関しては、2014年12月の卸売物価指数(PPI)は市場予想を上回ったが、新規失業保険申請件数は減少するとの予想に反し31.6万件となり、前週の改定値に対し1.9万件増加した。1月のフィラデルフィア連銀景況指数は6.3に低下した。ユーロは大幅安。対ドルでは一時1.1568ドルと、2003年11月以来約11年2カ月ぶりの安値を付けた。対円では一時135.00円と、14年10月以来約2カ月ぶりの安値を付けた。

*NY株式相場は、弱い企業決算を嫌気し5営業日続落し、約1カ月ぶりの安値で引けた。シティグループの2014年10~12月期決算は、純利益が前年同期比85.7%減の3億5000万ドル。バンク・オブ・アメリカの純利益は、
同11.3%減の30億5000万ドルだった。前日発表したJPモルガン・チェースも減益だった。フィラデルフィア連銀が発表した1月の第3連邦準備地区の製造業景況指数が11カ月ぶりの低水準となったことも売り要因となった。

【本日以降の主な経済指標およびイベント】
22:30 (米) 12月消費者物価指数 [前月比] -0.3% -0.4%
      (米) 12月消費者物価指数 [コア:前月比] +0.1% +0.1%
      (米) 12月消費者物価指数 [前年比] +1.3% +0.7%
      (米) 12月消費者物価指数 [コア:前年比] +1.7% +1.7%
23:15 (米) 12月鉱工業生産 [前月比] +1.3% -0.1% 
24:00 (米) 1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 93.6 94.1 
30:00 (米) 11月対米証券投資 [ネット長期フロー] -14億USD
      (米) 11月対米証券投資 [ネットフロー合計] +1784億USD 
*数値は順に、前回(改定値)、予想、結果。