5月23日(月)
【5月22日の海外相場および市況】
ny0523

*週明け22日のNY金は続伸。為替市場では対ユーロでドル安が進行し、ドル建て金に割安感が生じ、金が買われた。また、トランプ大統領をめぐって、ロシアとのつながりや米連邦捜査局(FBI)のコミー前長官を辞任させたことにかかわる疑惑で、財政刺激策の実行力に疑念が生じている。この結果、安全資産である金の需要が増している。メルケル独首相が、ユーロ相場はドイツにとって「弱過ぎる」と発言し、ユーロが上伸したことも金押し上げの一因となった。NY白金はドル安を受けて続伸。

*週明け22日のNY原油は4日続伸。石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の主要産油国が25日にウィーンで開く会合では、今年1月に発効した協調減産措置の延長が正式決定されるとの見通しが濃厚。新たな協調減産措置をめぐっては、期間を6カ月ないし9カ月延長する案が出ているほか、減産幅を現行の日量180万バレル規模から拡大する案などが浮上しているとみられ、市場では決定内容を見極めたいとの思惑が広がっている。サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は22日、減産の9カ月延長に同意を求めるためイラクを訪問。OPECのバルキンド事務局長はこの日、減産延長期間について加盟国間で合意形成が進んでおり、非加盟産油国も同じだと語った。

*週明け22日のシカゴトウモロコシは、米中西部産地の降雨で作付け遅れが懸念されて続伸。シカゴ大豆も、降雨による作付けペース鈍化懸念で続伸。

*週明け22日のNY外国為替市場のドル円相場は、新規材料に欠ける中、111円台前半で小動きとなった。この日は主要な米経済指標の発表がなく、動意薄の展開となった。一方、ユーロはドルと円に対して上昇した。ドイツのメルケル首相が同国の大幅貿易黒字の原因について、ユーロが「安過ぎる」と指摘したことが背景。

*週明け22日のNYダウは3日続伸。就任後初の外遊先としてサウジアラビアを訪問したトランプ大統領は、対イラン政策の一環として総額約1100億ドル(約12兆2400億円)に上る軍用品をサウジに売却することで合意。これを受け、市場ではボーイングやロッキード・マーチンなどの防衛関連銘柄に買いが集まり、相場を押し上げた。また、堅調な企業決算を背景に、ハイテク株にも押し目買いが入った。ただ、米予算教書や連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を今週に控えて、次第に様子見が強まった。


【本日の主な経済指標およびイベント】
15:00 (独) 1-3月期GDP・確報 (前期比) +0.6% +0.6% --
      (独) 1-3月期GDP・確報 (季調前・前年比) +2.9% +2.9% --
16:30 (独) 5月製造業PMI・速報 58.2 58.0 --
16:30 (独) 5月サービス業PMI・速報 55.4 55.5 --
17:00 (EU) 5月製造業PMI・速報 56.7 56.5 --
17:00 (EU) 5月サービス業PMI・速報 56.4 56.4 --
17:00 (独) 5月Ifo景況感指数 112.9 113.1 --
17:30 (英) 4月財政収支 -44億GBP -80億GBP --
23:00 (米) 4月新築住宅販売件数 62.1万件 61.0万件 --
      (米) 4月新築住宅販売件数 (前月比) +5.8% -1.8% --
23:00 (米) 5月リッチモンド連銀製造業指数 20 15 

第116回 『おしえて陳さん』 
http://www.sunward-t.co.jp/movies/oshiete/