1月10日(木)
【1月9日の海外相場および市況】
ny0109

*9日のNY外国為替市場では、この日公表された米連邦準備制度理事会(FRB)議事要旨で、米連邦準備制度理事会(FRB)高官らが追加利上げに対して慎重な姿勢を示したことが明らかとなり、ドル円は108円台前半に下落した。108円10〜20銭。米中両政府はこの日、北京での3日間にわたる次官級貿易協議を終了。会合では中国の対米貿易黒字の削減策などで進展があったとみられることから、市場のリスク投資意欲が回復し、欧州時間にはドル買い・円売りが進んだ。しかし、アトランタ連銀のボスティック総裁は朝方、FRBは追加利上げに忍耐強くあ
る必要があると発言。またシカゴ連銀のエバンズ総裁も、今年前半は増大するリスクを見極める必要があるとの認識を示したことから、NY市場に入ってからは円買い・ドル売りが進行した。さらに、この日公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(昨年12月18,19両日開催分)では、景気の先行きリスクが高まる中で、多くの参加者が追加利上げに「我慢」できると認識していることが示され、討論会でのパウエル議長のハト派的な発言を裏付けるものだったことから、ドル円は一時108円を割り込んだ。

*9日のNY金は、対ユーロでのドル安先行に伴う割安感などを背景に買いが入り、反発した。1292.00ドル(+6.10)。外国為替市場ではドル安・ユーロ高が進行し、ドル建て金は割安感から買われた。また、原油の急伸も金相場を押し上げたようだ。引け後に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、金融市場の動揺や世界経済の減速懸念が強まる中、「将来の適切な利上げ幅とタイミングはより従来より不透明」と、利上げ
ペースの鈍化が妥当との見方を示していたことが明らかになり、発表後は上げ幅を若干拡大した。

NY白金は金に連れて3日ぶりに反発。825.30ドル(+3.50)。

*9日のNY原油は、ドル安・ユーロ高の進行に伴う割安感や、米中通商協議の進展を期待して8営業日続伸となった。52.36ドル(+2.58)。2018年12月13日以来約1カ月ぶりの高値水準を回復。米石油協会(API)が前日発表した週報によると、4日までの1週間の米国内原油在庫は610万バレル減少し、市場予想の280万バレル減に比べて大幅な取り崩しだった。また、外国為替市場ではドルがユーロに対して大幅下落し、ドル建て原油に割安感が増したことも買い要因となった。ただ、米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報では、国内原油在庫が前週比170万バレル減と、取り崩し幅が市場予想(280万バレル減)を下回った。また、ガソリン在庫が810万バレル増(市場予想は340万バレル増)、ディスティレート(留出油)が1060万バレル増(同190万バレル増)といずれも大幅な積み増しだった。需給緩和懸念が広がった。しかし、米中両国による貿易摩擦解消に向けた協議の進展に楽観的な見方が広がる中、NYダウの上昇を背景に同じリスク資産である原油にも買いが継続した。

*9日のシカゴトウモロコシは反発。382.00セント(+2.00)。南米での作柄見通しの悪化や今週開催された米中貿易協議を受けて、中国が米農産物の買い付けを加速させるとの期待感が強材料。米中貿易協議は9日終了した。米通商代表部(USTR)によると、中国が約束した農産物を含む「相当量」の米国産品の購入に焦点が当てられた。ブラジルの一部地域では高温で乾燥した天候や、アルゼンチンでは大雨があり、南米は悪天候となっている。

シカゴ大豆は反発。924.00セント(+5.50)。米中貿易協議を受けて中国への米国産大豆の売却が増加するとの期待感が相場を下支えした。また、ブラジル農業調査会社アグルラルは悪天候を理由に、同国の大豆生産高予想を1億2140万トンから、1億1690万トンに下方修正した。

*9日のNYダウは、米中両政府の次官級貿易協議の終了を受け、対立が緩和に向かうとの期待感から4営業日続伸した。2万3879.12ドル(+91.67)。米中両政府は9日、北京での3日間にわたる次官級協議を終了。協議結果の詳細は明らかにされていないが、米通商代表部(USTR)は声明で「協議は中国が大量の農産物やエネルギー、工業製品などを米国から購入するいう中国の約束に焦点を当てた」と説明。これを受け、株式市場では対中輸出拡大への期待からボーイングなどに買いが入った。また、この日公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(昨年12月18,19両日開催分)では、景気の先行きリスクが高まる中で、多くの参加者が追加利上げに「我慢」できると認識していることが示された。討論会でのパウエル議長のハト派的な発言を裏付けるものとして安心感が広がった。ただ、トランプ大統領が政府閉鎖の解消に向けた民主党との協議について「時間の無駄だった」とツイッターに投稿。閉鎖状態の一層の長期化への懸念から、上げ幅を縮小した。


【10日の経済指標】
09:01   (英) 12月 英小売連合(BRC)小売売上高調査 [前年同月比]  -0.5%  
09:30   (日) 黒田東彦日銀総裁、発言 
10:30   (中) 12月 生産者物価指数(PPI) [前年同月比]  2.7%   
10:30   (中) 12月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比]  2.2%   
14:00   (日) 11月 景気先行指数(CI)・速報値  99.6   
14:00   (日) 11月 景気一致指数(CI)・速報値  104.9 
21:30   (欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨   
22:30   (米) 前週分 新規失業保険申請件数  23.1万件   
22:30   (米) 前週分 失業保険継続受給者数  174.0万人   
24:00   (米) 11月 卸売在庫 [前月比]  0.8%   
24:00   (米) 11月 卸売売上高 [前月比]  -0.2%   
26:00   (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言

第195回 『おしえて陳さん』 
http://www.sunward-t.co.jp/movies/oshiete/